運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

それで、これ先ほど話した田村参考人は、この中には、それまでの精神科治療だとか保健福祉の対象だとかいった人が、そのときにきちんとした十分な支援を受けられなかったことで措置入院になったというケースもあり得るというふうに言っているんですけれども、こうした点を踏まえれば、将来的には、入院形態の違いによって決めるんではなくて、全体として、本人の同意の下という前提はもちろんあるんですけれども、それで支援を考えていった

片山大介

2017-05-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

片山大介君 これも参考人質疑のときに田村参考人が言われていたんですけれども措置入院者もほかの形態入院者と同じ病棟で同じような治療になっているケースもあるというふうに言っているので、だとしたら、やはりそれはきちんとした実態把握をして、それを基にそのガイドラインを作るのであれば、しっかりやらないと、本当に意味のあるガイドラインになるのかどうかというのを指摘させていただきたいと思います。  

片山大介

2017-05-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

その理由について、厚労省としては、今回の法改正相模原事件を踏まえて、そして措置入院制度に対する不備、課題を直していこう、こういうことだからというふうに言っているんですが、ただ、先日の参考人質疑で、精神福祉士の団体の代表として登壇した田村参考人は、精神医療全体の質の向上から考えれば、そうした枠にとらわれずに全ての入院患者に対して、同意の下が前提ではあるんだけれども、ひとしく行われるべきだというような

片山大介

2017-04-12 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

では、ちょっと時間もあれなんで、田村参考人に教えていただきたいと思います。  田村参考人の話、みなかみ町のお話が特にありました。私も小さいときに一番最初に雪のある地域に行かせていただいたのがみなかみ町だと今記憶にあるんですが、そういう意味でも、本当に四十年、五十年前に行かせていただいたなという記憶なんですが、町に行くと本当に、昔ですから三メートルぐらいの雪があったという記憶があるんですが。  

島村大

2015-05-20 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

その話は、また別途、厚生労働委員会田村参考人を招致して、冗談ですけれども、やりたいと思いますが、きょうは内閣委員会ですので。  これも厚生省に。要すれば、繰り返しになりますが、ちゃんと検討会を速やかにまとめて、今回の法案は我々は前向きに、河野理事を中心にやっていただいていると思いますが、とにかく早くやった方がいい。厚労省審議官で結構ですので、とにかく早くやりますとちょっと言ってください。

足立康史

2015-05-13 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

田村参考人 先ほど申し上げましたように、私どもは、平成三十年度で経営自立をするという計画をつくっておりまして、現在は中期計画二〇一六で、鉄道事業黒字化ということを平成二十八年度に達成するという目標で邁進しておるところでございます。  一年目を過ぎまして、足場はできた、モーダルシフトの流れは、トラックドライバー不足等の構造的な問題を受けて、きちんと顕在化してきておると思います。  

田村修二

2007-05-08 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第8号

私、まず田村参考人植木参考人に伺いたいと思いますが、学校現場の実情といいますか、教職員が置かれている状態、かなりリアルにお述べいただきましたので、その点に関して伺いたいと思っております。  田村参考人は、子供に接する時間が、今教職員、極端に少なくなったと言われました、私もそういう認識で全く一致をしているわけですけれども。  

石井郁子

2007-05-08 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第8号

本日は、田村参考人、植木参考人藤田参考人佐貫参考人、大変有意義なお話をいただきまして、また、貴重なお時間を賜りまして、本当にありがとうございます。  それでは、早速、質問をさせていただきたいと思います。  一つは、今回、義務教育目標という形で、九年間の目標一体として規定していますね。小学校中学校というものを義務教育という一くくりにして、そして、その目標を決めている。

大口善徳

2006-12-07 第165回国会 参議院 内閣委員会 第7号

まず、松本参考人田村参考人、市川参考人横山参考人順序でお一人十五分以内で御意見をお述べいただき、その後、各委員質疑お答えをいただきたいと存じます。  御発言をいただく際は、その都度、委員長の指名を受けてからお願いいたします。  また、各委員質疑時間が限られておりますので、御答弁は簡潔にお願いをいたします。  なお、御発言着席のままで結構でございます。  

藤原正司

2006-12-07 第165回国会 参議院 内閣委員会 第7号

まあ小さく産んで大きく育てるという、先ほど田村参考人からおっしゃいましたが、そういうことが本当にうまくいく、そのことが非常に重要で、そこのところをこれからどういうふうに皆さん方共々に目的を達することができるか、そこが重要ではないかというように私は考えております。

松本英昭

2006-11-01 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第5号

私が、現行法存在意義改正目的、こういうものについて質問をさせていただきました際に、田村参考人から、現行法は基本的なことの規定なので、今おっしゃられたように、現場に影響がないと言われていることが大きな問題であるわけでございますねというふうに、そういう回答をいただきました。

糸川正晃

2006-06-06 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第10号

田村参考人 先ほど憲法に準ずるというふうに申し上げましたのは、日本社会教育基本法をそのように見ているという意味でございます。法体系がどうなっているかちょっとわかりませんけれども、世の中はそういうふうに見ている、非常に重視しているということです。その重視している法律が、実は六十年前の日本社会の情勢でつくられて、そのままになっている。

田村哲夫

2006-06-06 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第10号

田村参考人が先ほど、教育基本法というのは憲法に準ずるというぐらいの発言をされたわけでございます。  そこで、もうほとんど時間がございません、田村参考人渡久山参考人にお尋ねをさせていただきたいんですが、教育基本法日本国憲法と表裏一体法律である、こういうふうに思うわけで、個人の尊厳が強調されておるわけでございます、今のこの教育基本法では。

糸川正晃

2005-06-07 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第9号

田村参考人 現在、中小の金融機関は非常に苦労していまして、無担保ローンというのを出しまして、それで、その保証を消費者金融につけてもらっている、こういう状況ですね。そういう現実を見たときに、そう簡単に、シンジケートローンが郵貯とつながっていく、私はそういう認識は少し甘いな、こんなふうに思います。

田村正勝

2004-04-27 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

次に、議事の進め方でございますが、まず田村参考人、孫福参考人今井参考人の順でそれぞれ十五分程度意見をお述べいただいた後、委員からの質疑お答えいただきたいと存じます。  なお、意見の陳述、質疑及び答弁のいずれも着席のままで結構でございます。  それでは、まず田村参考人から御意見をお述べいただきます。田村参考人

北岡秀二

2001-06-12 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

次に、議事順序でございますが、田村参考人、池本参考人杉原参考人松村参考人森田参考人の順に、お一人十五分以内で御意見をお述べいただき、その後、委員からの質疑に対してお答えをいただきたいと存じます。  なお、念のため申し上げますが、御発言はすべてその都度委員長の許可を得てお願いいたします。また、参考人委員に対し質疑ができないことになっておりますので、あらかじめ御了承願います。  

高市早苗

1995-02-23 第132回国会 衆議院 予算委員会 第17号

田村参考人 答弁します。  今回の措置は、金融システム全体の安定を確保する、そのために必要で不可欠だという考え方で実施したものでございます。すなわち、この二つの信用組合は、自力再建が難しい、また関係金融機関による合併等も難しいというふうなことでありました。かといって、預金保険の支払いということになりますと、預金者が動揺し金融システム全体が揺らぐということが懸念されました。

田村達也

1995-02-21 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

田村参考人 御指摘のような、今後起こり得る金融機関経営悪化問題に対処した場合、どういうふうにやっていくかということですが、何といいましても、第一に、当該金融機関自己責任で、自分の力で再建する、そのため最大努力するのが大原則なわけですけれども、それが困難な場合ということになりますと、まず業界支援を仰ぐ、それから業務提携によって力をつけていく、あるいは業界の中で合併事業譲渡等を行うといった、業界

田村達也

1995-02-16 第132回国会 衆議院 予算委員会 第15号

田村参考人 預金が減っていった場合の資金繰りの話でございますけれども、今回のスキームでは損失を別囲いし、そしてまた新しい資本金を注入しているということで、新しくできる銀行は十分の資本内容を持ったものになります。したがいまして、新しい銀行資金繰りあるいは業務活動につきまして、通常の銀行と同じようにほかの銀行と取引ができるということでございます。  

田村達也

1995-02-16 第132回国会 衆議院 予算委員会 第15号

田村参考人 日本銀行が出資している会社日本銀行が貸し出しできるか、極めて法律的な問題だろうと思います。この点につきましては、もう少し、私専門家でございませんので、きちっとしたお答えをしたいと思いますけれども一般論としましては、新しくできる銀行は、普通の銀行として資産内容もきちっとしたものになります。

田村達也

1995-02-16 第132回国会 衆議院 予算委員会 第15号

田村参考人 先生のおっしゃったような制度とか、あるいは損失補てんということももちろん議論としてあり得るわけですけれども、それぞれまたいろんな問題もございます。私どもとしては、できればそういうことを避けながら、現地金融が円滑にいくようにいろいろ努力していきたいと思っています。現にそのために各行の資金繰りを慎重に見守っているところであります。

田村達也

1995-02-15 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

田村参考人 日本銀行理事田村でございます。信用機構の方を担当しております。  日本銀行は、今回の問題に対処するに当たりまして、日本銀行法第一条にあります日本銀行の基本的な役割であります信用制度保持育成という観点から何ができるか、何がベストの手段がということを考えて対応したわけであります。  

田村達也

1995-02-15 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

田村参考人 金融機関経営を正す方策として、当局の監督、検査と並んで外部監査人監査あるいはディスクロージャーが非常に重要な役割を果たしてきているということは、諸外国でもそういう傾向になってきていますし、我が国の金融自由化を進める過程でこういった考え方が非常に重要になってきているというふうに私どもも思っております。

田村達也

1989-11-09 第116回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第4号

田村参考人 日本銀行総務局長田村でございます。  最近の地価動向は、地方でかなり顕著な上昇が続き、また都内でもまた再び上昇が見られるということでございまして、こうした地価上昇インフレ心理を引き起こしたり、一般物価上昇につながったりするようなことがあってはならないという観点から、日本銀行は非常に関心を持って注意しておるわけであります。  

田村達也

1989-11-09 第116回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第4号

田村参考人 関連計数推移を申し上げますと、全国銀行不動産業向け貸し出し残高は、直近のこの八月末で四十四兆七千六百五十八億円という数字になっております。残高の前年比伸び率は一三・四%でございます。この残高の前年比の推移を見ますと、ここ二、三年の伸び率のピークは六十二年の三月でございまして、三二・七%という増加率を記録しました。

田村達也

1989-11-09 第116回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第4号

田村参考人 お話し海外不動産投資でございますが、ダミーというお話もありましたけれども投資形態としてもいろいろ複雑なようでございまして、本邦の企業が直接投資をする場合あるいは子会社である場合あるいは現地法人に対して出資する場合等々あるようでございますし、その資金の手当てとしましても、海外借り入れ調達をするとか増資で調達するあるいは海外で他の資産を売却するあるいは国内で他の資産を売却するといったような

田村達也

1989-05-24 第114回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

次に、田村参考人に聞きたいと思います。  田村参考人は、働く者、従業員立場からいろいろな御意見を出していただきまして、私も感銘深く聞いておったのですが、ちょっと別な面から、従業員立場からちょっとお聞きしたいと思っています。  それは、国産の農産物の消費拡大を図るというのは、地域における食品加工を強化していく、いわゆる推進していく必要があるというふうに考えるわけです。

谷津義男

1987-09-10 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

意見をお述べいただく時間は、議事の都合上、お一人十五分以内とし、その順序は、池田参考人田村参考人、藤崎参考人柳原参考人の順といたします。参考人の方々の御意見の開陳が一応済みました後に、委員からの質疑お答えをいただきたいと存じます。  それでは、池田参考人からお願いいたします。池田参考人

岡部三郎

1987-09-10 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

鈴木貞敏君 田村参考人にお伺いしたいわけでございますが、先ほどの御意見の中で、届け出義務、これは会社として当然の責任だと、こういう趣旨の御意見があったわけでございますが、組合の方としてやはりこういった表に出るということによってのダメージということを考えた場合、いろいろのやっぱり率直に言って御意見があるんじゃないかと思います。

鈴木貞敏